組 織
ORGANIZATION
東北・北海道支部
特色
東北・北海道支部は、地理的に広範囲で南北に長く交通網は充分ではありません。そのために、支部の会員が一堂に集まるような機会は設けにくい状況にあり、電子メールなどで情報交換を行っています。高分子学会、日本化学会、日本接着学会などの他の学協会と重複する会員も多いので、それぞれの行事を活用して集まるようにしています。また、各地域の講演会などへの支援に加えて、2~4年ごとに支部全体を対象とした講演会や研究会を開催します。東北・北海道地域の繊維科学の発展の一助になるように活動しています。
主な活動
- 支部主催講演会の開催
- 化学系学協会東北大会などの共催および協賛
- 学術講演会や研究会などの共催および支援
支部のエリア
青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島、北海道
イベント (過去分も含む)
- 日中繊維シンポジウム (2023年12月11日(月)~12日(火)開催)
- 令和5年度化学系学協会東北大会及び日本化学会東北支部80周年記念国際会議(2023年9月8日(金)~10日(日)開催)
- 2022年度繊維学会東北・北海道支部講演会「高分子・繊維材料の高機能・高性能最前線」(2023年2月3日(金)開催)
- 繊維学会北海道紙・パルプ技術懇談会 多糖類の新展開(2022年9月1日(木)開催)
- 令和 4 年度化学系学協会東北大会(共催;繊維学会東北・北海道支部)(2022年9月17日(土)~18日(日)開催)
- 繊維学会北海道紙・パルプ技術懇談会(共催)(2022年2月22日(火)開催)
*本行事は、開催が延期となりました。
新たな日程につきましては、改めて学会誌及び、ホームページ等でご案内させていただきます。 - 令和4年 東北ポリマー懇話会講演会(2022年1月28日(金))
- 2021年度 繊維学会東北・北海道支部講演会「高分子・繊維材料の構造解析」(2022年1月26日(水)開催)
- 令和3年度化学系学協会東北大会(2021年10月2日(土)~3日(日)開催)
- 2020年度 繊維学会東北・北海道⽀部講演会「⾼分⼦材料開発の最前線」(2021年3月9日(火)開催)
- 【共催】 令和2年度化学系学協会東北大会(2020年9月26日(土)-27日(日)開催)
- 東北・北海道支部講演会「新規材料創製のための合成技術・配向制御技術の最前線」(2020年1月21日(火)開催)
- 2019年度化学系学協会東北大会(2019年9月21日(土)~22日(日)開催)
- 【共催行事】 セルロース学会 北海道・東北支部セミナー「何が問題、セルロース」(2019年1月21日(月)開催)
- 2019年度 繊維学会東北・北海道支部講演会(2019年1月22日(火)開催)
- 【東北・北海道支部 協賛 】 日本接着学会 東北支部講演会(2019年1月16日(水)開催)
- 平成30年度化学系学協会東北大会(2018年9月15日(土)-16日(日)開催)
- 第10回 福島大学 学術交流研究会(2017年12月1日(金)-2日(土)開催)
- 東北・北海道支部 講演会(2018年1月17日(水)開催)
- 東北・北海道支部協賛 日本接着学会講演会(2017年11月24日(金)開催)
- 第6回 福島大学 共生システム理工学類学術講演会(2017年7月5日(水)開催)
- 平成29年度化学系学協会東北大会 (2017年9月16日(土)-17日(日) 開催)
- 第5回 福島大学共生システム理工学類 国際親善学術研究・講演会 (2016年11月12日 (土)開催)
- 繊維学会東北・北海道支部講演会「光機能材料の最前線」(2016年12月7日(水)開催)
- 平成28年度化学系学協会東北大会(2016年9月10(土)-11(日)開催)
- 第4回 福島大学共生システム理工学類 日韓親善学術講演会 (2016年1月29日(水)開催)
- 2015高分子学会東北支部研究発表会 (2015年11月12日(木)~13日(金))
- 繊維学会東北・北海道支部講演会 「高強度繊維と複合材料の最前線」(2015年7月29日(水))
- 平成27年度化学系学協会東北大会(2015年9月12日(土)~13日(日)開催)
- 第3回日韓親善学術研究・講演会(2015年3月18日(水)開催)
- (共催)平成26年度化学系学協会東北大会
- 「学術講演会(繊維学会東北・北海道支部特別企画) 」2013年11月27日(水)
- 「2013年度 繊維学会東北・北海道支部講演・研究会」を開催予定
- 「2008年度 繊維学会東北・北海道支部講演・研究会」2008年6月7日開催(福島大学)
支部役員
支部長 | 松葉 豪(山形大) |
副支部長 | 三ツ石 方也(東北大) |
幹事 | 浦木 康光(北海道大) 大石 好行(岩手大) 岡田 修司(山形大) 寺境 光俊(秋田大) 根本 修克(日大工) 芝﨑 祐二(岩手大) |
連絡先
松葉 豪
山形大学工学部 高分子・有機材料工学科
〒992-8510 山形県米沢市城南4丁目3−16
TEL&FAX 0238-26-3053
E-mail: gmatsuba[at]yz.yamagata-u.ac.jp
※[at]は@に変えてご連絡ください。